こんにちは!kikiです。
フロムネイチャーのヒアクアモイスチャースージングクリーム プレミアムエディションってご存じですか?
わたしはこの商品を見つけてから気になって仕方なかったのですが、情報が少ないので実際に購入して使い切りました!
この記事ではヒアクアモイスチャースージングクリームプレミアムエディションについて徹底解説します!
- ヒアクアモイスチャースージングクリーム プレミアムエディションって何なの?
- MIYOKO・明洞と木本泉って何者?
- 前のものと比べてこうかはどう違うの?
- ヒアクア プレミアムの口コミが知りたい!
- 値段の価値あるの?
と思っている方に読んでいただきたいと思います。
この記事では私が調べたヒアクアプレミアムエディションの口コミや実際に使用しての感想を紹介します。
記事を読み終えるとヒアクアプレミアムエディションについての情報や、実際使用しての感想、お得に購入する方法を知ることができますよ。
ヒアクアモイスチャースージングクリーム プレミアムエディションって?
韓国コスメブランドのフロムネイチャーとMIYOKO・明洞さん、木本泉さんが共同開発したで作ったヒアクアモイスチャースージングクリームの上位版です。
”MERRYコラボ”と書かれていたりしますが、MIYOKO・明洞さんと木本泉さんお二人とも未年(ひつじ年)だからという理由で”MERRYコラボ”と名付けたそうです。(メリーさんの羊ですかね)
同じ未年と言っても、お二人は一回り年齢が違ので、MIYOKO・明洞さんの美魔女っぷが脅威です!
作った二人の年齢からみても、これはエイジングケア商品と思ってよさそうですね。
MIYOKO・明洞と木本泉って何者?
SHELBEEより引用
MIYOKO・明洞(みよこみょんどん)さん
ツヤ肌命の美魔女さんです。
テレビ朝日『魔女たちの22時』で、韓国に通い10㎏以上のダイエットに成功した魔女...と出演以来、韓国コスメプロデュース・韓国番組出演・韓国情報「韓流Kダイエット」「ソウルの夜 オトナ女子旅ノート」を出版し、韓国スペシャリストと呼ばれ 現在も毎月1度の渡韓で、ソウルの幅広い情報を、アメブロ 、Instagramで配信し続け、根強い韓国ファンに支持され続けている。
SHELBEEより引用
ブログでヒアクアプレミアムを紹介されていました。
木本泉(きもといずみ)さん
韓国コスメ好きのモデルさんです。
10代の頃から読者モデルとして様々な雑誌・メディアに出演。現在は、アクセサリーブランド「Fleur」を立ち上げプロデューサーとして活動中。
木本泉オフィシャルブログより引用
公式ブログでヒアクアプレミアムについて紹介されていました。
木本さんのyoutubeチャンネルでもちらっとヒアクアプレミアムを紹介されています。
メイク前の肌のツヤ感、キレイさパないっす。https://youtu.be/_6AFeqtpK50
前商品と比較
上でも少し書いたのですが、こちらの商品はヒアクアモイスチャースージングクリームの上位版となります。
以前からあるものと、プレミアムエディションを比べてみました。
ヒアクア
|
ヒアクアプレミアム
|
|
有効成分 | ナイアシンアミド、アラントイン、アデノシン、ヒアルロン酸 | ナイアシンアミド、ガラクトミセス発酵ろ過物、アラントイン、アデノシン、ヒアルロン酸 |
容量 | 80ml | 100ml |
容器 | ブルーグリーンの容器に黒い蓋 | 白い容器にホワイトゴールドの蓋 |
価格 | 1280円 | 2800円 |
成分はほとんど一緒ですが、プレミアムエディションには「ガラクトミセス発酵ろ過物」がプラスされています。
この「ガラクトミセス発酵ろ過物」はあのSK-Ⅱのピテラに似ている成分です。
この成分が入っていいるのが魅力的ですね。
わたしも「ガラクトミセス」大好きです。
ヒアルロン酸は高保湿成分。
ナイアシンアミドにはしわ改善や美白効果があるが低刺激という特徴があります。
アラントインには抗炎症作用、組織修復を活発にする作用、抗刺激作用があります。
ダメジーを受けたお肌を落ち着けるのに効果的です。
アレルギー反応を抑制する働きもあり低刺激なスキンケアをさがしている人にもおすすめです。
内容量は20ml増えて100mlになっています。
容器は以前のものより指紋が目立ちにくい仕様になっているそうです。
個人的にはプレミアムのほうが華やかな印象で好きです。
価格は成分がパワーアップして量が増えたとはいえ、こうやって比べてみるとちょっと高い気がしてしまいますね。もともとが安すぎるせいですね。
ヒアクアモイスチャースージングクリームプレミアムの口コミ
プレミアムではないほうの口コミはそれなりにあります。
プレミアムの口コミはあまりないのですが、少ないながらも見つけたものを紹介します。
- 肌に浸透していくみずみずしい感覚が気持ちいい! 肌はしっかり潤って保湿されるのに、 全然ベタつかない! 潤いと保湿のバランスが素晴らしいです。 艶っぽいメイクをしたい時の下地にも使えるのでとっても便利。
- コスパ良し。だから容赦なく大量に使える。 次の日朝潤ってる。 だが、もう少しいい匂いがほしい。
- 家族みんな"HYAQUA premium edition"愛用 旅行の時はだいたいこれ1つだけ
- これ1つで超保湿・清潔なぷるつや肌になった。 少量でかなり伸びるし、容量も多いし。
タレントのmegumiさんやモデルの田中マヤさんもご自身で使っているコスメとしたこのクリームを紹介していました。
有名人が使っていると思うとすごく良いものに思えてしまうのは、わたしだけでしょうか、、、
ヒアクアプレミアムを実際使っての感想
実際にわたしが使った感想です。
わたしは化粧水の後に使っています。
青みがかった白色のクリームです。水分がたっぷりでプルプルしています。
香りが少しきついという口コミを見たことがありますが、たしかにあまり嗅いだことない香りでした。
さわやかでさっぱりした感じの香りです。
夏の日焼けした肌によさそうなひんやり感とさわやかな香りで肌を落ち着かせてくれそうです。
伸びがよく、塗ったあとはしっとりつやつやの水光肌になります。
手の甲の右側だけに塗ってみました。
水分がたっぷり肌に含まれてふっくらもっちりした肌になりました。
べたつきは残りますが油分のべたつきではありません。水分の膜で覆われてしっとりぺたぺたした感じ。
冬はこれだけだとあとで乾燥を感じるのでたっぷりめに塗ったり、油分の入っているクリームをまぜて使っていました。
夏は化粧水とこれだけでちょうどよさそうです。
おすすめの使い方は、日焼け止めを塗るときにこのクリームを混ぜて使うことです。
わたしはプチプラの日焼け止め使っているのですが、冬は乾燥しやすいのでこちらのクリームを混ぜて使っていました。
乾燥しにくくなりツヤ感が出るので、ツヤ肌を作りたい方におすすめです。ほかのものと混ぜても邪魔しないところもこのクリームの良いところだと思います。
1個使い切りました!
ヒアクアプレミアムをお安く購入するには
前バージョンと比較してしまうと、量が少し増えてガラクトミセスがプラスされただけで2倍の値段になっていると思うと高く感じてしまいますよね。わたしはそうでした。
でもせっかく買うならプレミアムエディションのほうがいい!
そんな方に朗報です。
フロムネイチャーの公式サイトでは不定期にセールをしています。
その時によってセール商品や割引率は違いますが、ヒアクアプレミアムが1+1、つまり2個で1個分の値段で購入できす!1個当たり1440円!
こらでガラクトミセス入りの水分爆弾クリームなら価値ありますよね~
わたしもこのセールの時に買いました!
公式のアメブロやインスタでセールをしていると教えてくれますよ。
わたしの知っている限りだと2019年10月と2020年1月にこの1+1のセールをしていました。
購入時期の参考にしてください。
※ちょうどいま(2020年4月)ヒアクアプレミアムエディションがセール中でした!5月31日までだそうです。フロムネイチャー公式ショップへ
注意してほしいこと
ヒアクアプレミアムは公式オンラインショップで販売していますが楽天公式ショップでは販売していないません。
ちなみに普通のヒアクアは楽天公式ショップで販売していて、公式オンラインショップには売っていません。
そしてどちらも4280円以上購入しないと送料が800円かかります。
韓国からの国際発送のため届くまでに1週間から2週間かかることとがあるそうです。

コロナの影響で今はもっとかかるかも!
公式でも楽天でもどちらでも購入できるようにしてほしいんですけどね。
韓国は行ったことないので実店舗についはわかりません。
普通のヒアクアはQoo10でも売ってたりしますが公式ショップで十分安いしので、あえてQoo10で買うメリットも無いように思います。
ヒアクアプレミアムまとめ
ヒアクアモイスチャースージングクリームプレミアムエディションは
- 韓国ツウのMIYOKO・明洞さんと木本泉さんがフロムネイチャーと共同開発した水分クリーム。
- 「ガラクトミセス発酵ろ過物」が入っていてアンチエイジング向き。
- コスパがよい、しっかり保湿されるけどべたつかないとの口コミが多い。
- 定価だと少し高く感じるけど、不定期のセールで1個分の値段で2個買える。
わたしは1個使い切って、もう1個は夏使いたいのでとっておいています。
ほかのストックもあるのですが、セールしているとほしくなってしまう。
顔は1個しかないのですがね、、、
気になっている方の参考になればうれしいです。
読んでいただいてありがとうございました。
コメント